我が家の長女は、この春から小学校の高学年になりました。
私の中ではまだまだ子供と思っているけれど
実はとても成長してるんですよね。
私の考えも柔軟でありたいなと思うこの頃です。
教会でも聖書を読む機会が増えてきたので、
長女にもマイ聖書をプレゼントすることにしました♡
これまで、聖書カバーは背表紙タイプのものは作ったことがありますが
小学生が持ち運びするなら、背表紙だけだと耐久性に欠けるかもしれないから
聖書を丸ごとカバーするジッパーつきの聖書カバーにすることにしました!
しかし…!!
『聖書カバー 作り方』と検索すると、背表紙だけのブックカバーの作り方は
出てきても、全体を包むジッパー付きの作り方は出てこない… Σ( ̄ロ ̄lll)
よく考えてみれば
クリスチャンは日本人の1%未満、と言われており
その中で、裁縫好きで
しかも作り方をネットに載せてくれる人、なんて
レアすぎ!?ますよね… ( ´∀` )
そこで、裏地付きバニティポーチの作り方を参考にして、作ることにしました!
参考にしたのはこちらです。
この作り方を元に
・サイズの変更
・表紙と裏表紙にポケットを付ける
・ポケット部分にスパンコールを縫い付ける
・内側にペンホルダーを付ける
・ファスナーを両開きにする
という変更点を加えました。
ポケットやら、スパンコールやら、ペンホルダーやらで生地が何重にもなるし
最後はバイアステープで切れ端をくるむのですが
ミシンが厚さに耐えられるだろうか…?というのがめっちゃ心配で…(;´Д`)
でも、できるところまでやってみよう。
失敗したら、布余ってるから、2回目やってればいいよね!
↑神様はお裁縫を通して私の考えを柔軟に変えてくださっています♡
ということで
長女と一緒に、布を買いに行って、作り始めました。
実際、途中でミシンが進まない所もあり( ;∀;)
そこは手縫いで対応しつつ、なんとかバイアステープを付ける最後のステップまできました。
バイアステープを付けて完成!なのですが
この完成に至るか、至らないか、ですごい差だな( ゚Д゚)!!と…
バイアステープを付ける前は、切れ端がバラバラ、縫い目のアラも目立って…(/ω\)
バイアステープを付けた後は、見た目も良く、しっかりした感じ!
最後までやってこそ、完成するんだな!とすっごく実感しました。
出来上がった聖書カバーを付けてみました。
完成したのがこちらです↓
なんと、最初に本の栞が挟まっていたところが、伝道の書3章でした!
私の一番好きな聖句です!!
神様のなされることは皆その時にかなって美しい。
伝道の書3章11節
神はまた人の心に永遠を思う思いを授けられた。
それでもなお、人は神のなされるわざを初めから終わりまで見極めることはできない。
これを読んで
聖書について学んだ時の衝撃と、人生の答えを見つけた歓喜を思い出しました…!
この御言葉を学べて、改めてなんて幸せなんだーーー!( ´∀` )♡
神様、イエス様、御言葉を教えてくださる先生、感謝します♡
これから長女も一緒に、もっと学んでいきます♡♡
どうせプレゼントするなら、聖書カバーも作ってあげたい~!