長〜いきゅうり
おやつはきゅうり!! こんにちは、 パートナーの朝鮮族の挑戦君がこの夏に、出張から帰ってきた時です。 出張先は、火车(中国の新幹線のような電車です)で五時間のところにある街でした。 そこから帰ってくる時に、隣に座ったのは...
おやつはきゅうり!! こんにちは、 パートナーの朝鮮族の挑戦君がこの夏に、出張から帰ってきた時です。 出張先は、火车(中国の新幹線のような電車です)で五時間のところにある街でした。 そこから帰ってくる時に、隣に座ったのは...
教会主催で、七五三のお祝いをしました! 祖父母の方も参加してくださり、子供たちの成長をお祝いする微笑ましい時間となりました♡ 今回、私は運営スタッフの一人として関わらせてもらったのですが 初めてのオフラインのお祝い会とい...
次女ちゃんの幼稚園グッズを作り終わった~!と思いきや、実はエプロンも必要でしたΣ( ̄ロ ̄lll)と後から分かり、また布探しをするようになったちぃママです。 最初は、次女のエプロンだけの予定だったのですがどうせなら長女&長...
お久しぶりです( ´∀` ) ちゅらさん家は今年3月に長男が産まれ、 10月にはお引越しと、慌ただしい日々をおくっております。 元気娘のちゅら子は、 3歳のお姉ちゃんになりました。 元気という言葉ではおさまらない、 ...
先日、三重県にある鈴鹿サーキットパークへ行きました。 3才になったばかりの次女ちゃんは、初めての運転!3才から乗れるバイクに乗りました。 アクセルを回してバイクが進んだ時の笑顔ったら… ( ´∀` )♡♡♡すっごく喜びに...
こちらの記事の後日談です! 家族みんなでネックレスを買いに行った後、帰りの電車で席がお隣だった子育ての先輩、お姉さんが声を掛けてくださいました。 (子連れや赤ちゃん連れだと声を掛けてくださる方がいて、温かい言葉を掛けてく...
我が家の次女ちゃんは、満三歳のクラスに入園しました。 五感でたくさん感じてもらいたい、と思い、手作りのもの、木のおもちゃ、畑作業もできる幼稚園を選びました。 幼稚園の準備のためにも、手作りで準備するものも色々とあり、入園...
なにがというと年齢のことです(笑) 30代のお肌の曲がり角突入…⁉(゚Д゚)いやいやまだまだこれから~の折り返し地点です。 自分の誕生日を迎えると今年ももう残りわずかだなと毎年感じますが、 今年は2人目の育...
先日の日曜日、聖殿で主日礼拝を捧げました。 我が家には、小学生2人と、幼児が1人いて、小学生は、ひと部屋に集まって御言葉を聞いて、乳幼児は、乳幼児用の短めの礼拝を捧げて、その後は親と遊びながら過ごしています。 この日もま...
こんにちは!ずんだです! 夏休みも終わりに近づいてきましたね。 今年は天気の影響もあり、あまりお出かけできなかったのですが、一箇所だけ行ってきました 滋賀県長浜市! 元々は琵琶湖に泳ぎにでも行こうかという話から、台風もあ...