義実家に帰省してきました☆
8月に入ってから、夫の実家(北海道)へ帰省してきました。夫は仕事だったので、まずは私と子供たち3人が先に行くことに。前回の帰省で、ベビーカーなしでなんとか成功したため、今回もベビーカーなしで移動しました。 今回はセントレ...
8月に入ってから、夫の実家(北海道)へ帰省してきました。夫は仕事だったので、まずは私と子供たち3人が先に行くことに。前回の帰省で、ベビーカーなしでなんとか成功したため、今回もベビーカーなしで移動しました。 今回はセントレ...
7月の話しですが、私の実家(千葉)に帰省してきました。 今回は、夫が出張の可能性があったため、私と子供3人での帰省でした。 一番悩んだのが、ベビーカーを持っていくかどうか、ということ( ´∀` ) 上2人は小学生なので、...
子供たちの夏休みが始まり、毎日てんやわんやで過ごしている我が家です。 春に実家に帰省したとき、母からA3が入る大きめのトートバッグが欲しいと頼まれ、夏休み前に仕上がったので、ブログに書いています( ´∀` ) 今回こだわ...
末っ子ちゃんが幼稚園に入園したときに買った水筒。 毎日洗う度にストラップを外していたら、緩くなってすぐはずれてしまうようになりました(+_+)そこで、以前作ったお弁当の保冷バッグの余った布で、水筒カバーを作ってみようと思...
こんにちは、GWですね。みなさまどのように過ごされていますか。私は泊りがけで出かける予定でしたが、腰痛が悪化してしまったので家で過ごしています。 この4月から、我が家の末っ子は年中さんになりました( ´∀` )3歳児クラ...
先日、教会に通っている小学生向けに、ダンスレッスンをやらせてもらいました! 私に教えることできるのかな…楽しんでもらえるのかな…もしダンスやりたくないって思われちゃったらどうしよう…なんてずっと考えていて、何回か講師の話...
春休み、夫の実家(北海道)に帰省してきました( ´∀` ) 小学生2人、幼稚園児1人を連れての移動で、今回は初めてベビーカーなし!で行ってきました。パパ不在の移動だったので、大変ではありましたが子供たちの成長も感じました...
末っ子が幼稚園で、ひな祭りの歌を覚えてきて、ところどころ歌詞を間違うのが可愛すぎて、子育ての幸せ時間を味わっています♡ 実家には大きなひな壇とひな人形がありますが、我が家は手乗りサイズのお雛様があります。これを棚に飾って...
先月、誕生日を迎えたのですが、妹が蒸篭(せいろ)をプレゼントしてくれました。蒸篭、ちょっと気になる存在でした。自然派でいいなとも思うし、キッチンに置かれてたら映えるしwなんか料理できそうな人!みたいなw でもうまくできる...
今年が明けてから、作ったものを紹介しますね。 姪っ子が来年度小学生になるということで、ナプキンと巾着を2セットと余った布切れで移動ポケットを作りました。 夏休みに会ったときに、布の種類だけ姪っ子ちゃんに選んでもらいました...