『関心』という、愛。 #36

こんにちは😊
ついに早咲き桜が咲いてきて、来週に満開になりそうです🌸
春はもうすぐそこですね✨


今週も主日の御言葉を聞いて来ました!


主題

考えてこそそれについて目が開かれる

でした。


 

何事でも、興味・関心を持って考え、研究してこそ目が開かれる、という事はありますよね😊


私は「愛が何か」という事にとても興味があり、よく考えていたので、聖書や御言葉の中でも愛に関するものが好きです。


以前、

愛は関心だ。

という御言葉を教えて貰った事があります。


関心を持つこと、その事自体が『愛』になるなんて素敵だな💗と思いました。


なので、この御言葉を聞いてから、日本だけでなく世界の色々なニュースに関心を持つようになりました。


自分が世界のどこかで苦しんでいる人のために出来ることは少ないです。
しかし、関心を持って祈る事は出来ます。


マザー・テレサも、「愛の反対は憎悪ではない、無関心である。」という言葉を残されていますが、神様の愛をたくさん実践していくと、『愛は関心だ。』という御言葉に行き着くのだな、と感じます。



植物でさえも、関心を減らしてしまうと管理が行き届かず元気がなくなってしまうので…「『関心』って大切なのだな。」と日常の中でも実感しますm(__)m



小さな関心が集まって、世界が少しずつでも平和で幸せな世界になりますように…✨



季節の変わり目でもありますので皆様どうぞご自愛くださいm(__)m💐


主日の御言葉の詳細はこちらから♡

©2021 主の栄光教会ファミリーブログ