人間だもの。#52

こんにちは😊ルリです✨
今週で初めてブログを書いてから約1年になります。
いつも助けて下さる神様と、ブログを読んで下さっている皆さんに心から感謝しますm(_ _)m💐


そんな今週の主日の御言葉は…!


主題

1.罪と義について
2.野生の穀物、雑な穀物と、よい穀物、よい果実

でした。


主題に『罪』が入っており、一瞬たじろいでしまったのですが…😄💦、
『罪』は老廃物・排泄物のような存在で、私たちが生活をする中で知らないうちに行っていたりするものです。


なので、きちんと処理(間違いを正す・悔い改め)をすれば、基本的には恐れたり、怖がったりする必要はないのですが…
反射的に「ドキッ(ºAº)」としてしまう言葉ですよね😅


以前御言葉で、

神様は人間を『不完全』に作った。

と仰り、その理由を、

神様と共に(自分を)作るためだ

と仰いました。


この御言葉を聞いて、
「わーーー!!Σ(゚д゚;)
人間って『不完全』に出来ているんだ!」


ととてもびっくりしたのと同時に、安心したのを思い出します😌


というのも、、
信仰を持ったからと言って、すぐに『完全(完璧)』に上手く出来るようにはならないですし、



「自分なんて…(神様のように完全になれないもん!(;_;))」



と自暴自棄しがちだからですね😅💦笑


しかし、神様の御言葉を基準に考えると、


最初は上手く出来なくて当然なんです。
失敗も沢山あります。
人間だもの😊💗



という答えになります。


『罪』を知らずに犯してしまう事は多々ありますが、

罪→悪なる行ないをすること、心、良心に引っかかること。

と今週の御言葉でも教えて下さっていたので、明らかに悪い行ないや良心に引っかかる事は避けて過ごせたら良いですよね😊🌸


皆さんは神様が創造された『宝』のような方達です。
皆さんが本当に貴重で美しい存在です✨


聖書では神様が「このように自分を作ろう」とたくさん御言葉を伝えて下さっているので、機会があれば是非手に取って見て下さい😄💐

主日の御言葉の詳細はこちらから♡

©2021 主の栄光教会ファミリーブログ